このような症状でお困りではありませんか?
- 手を動かすと痛い
- 腫れている感じがする
- 引っかかりや違和感を感じる
原因
腱鞘炎は、手や指の腱が通るトンネル状の組織である「腱鞘」に炎症が起きることで、痛みや腫れが生じる状態です。
特に手や指を使う人に起こりやすく、女性や中年層に多いと言われています。
症状
・手首や指の痛み→動かした時に痛みを感じます。
・腫れ→炎症が原因で腱鞘が腫れることもあります。
・指が引っかかる感じ→動かす時に「カクカク」と引っかかるような感じがあります。
繰り返し使うことによって腱と腱鞘の摩擦が増え、炎症が起こります。
例えば長時間のパソコン作業やスマートフォンの使用、家事などで発症しやすくなります。
治療法
・安静にする→患部を動かさないようにして炎症を抑えます
・ストレッチやマッサージ→筋肉を柔らかくして血流を改善し、回復を助けます
・アイシング→冷やすことで炎症を抑え、痛みを和らげます
・整骨院での治療→整骨院では手技治療や電気治療、超音波治療などを行い、症状の改善を図ります。
かなで整骨院での施術
かなで整骨院は痛みが出ている筋肉を突き止めるために「ハイボルト」という最新の電気機器を用いています。
根本的に治療できるのでとてもオススメです!
当院では患者さん一人一人に合わせた施術を提供します。手技療法で筋肉をほぐし、腱や腱鞘の緊張を取り除くほか、必要に応じて固定サポーターを行い、日常生活における負担を軽減するアドバイスも行います。
腱鞘炎は早期の対策が重要です。痛みが出たら無理をせずに専門家に相談してみてください!
Q.どのくらいで良くなりますか?
A.その方の症状にもよりますが、通い始めて1ヶ月で変化を感じ始める方がほとんどです。
再発予防のためには、3ヶ月〜6ヶ月程度見ていただいています。
Q.会社帰りに行きたいのですが、着替えはありますか?
A.はい、サイズ別のお着替えを用意しています。
Q.整体や整骨院というと、ボキボキする痛いイメージがあるのですが・・・
A.当院の施術はボキボキしない矯正です。
どなたでも安心して施術を受けていただけます。
営業時間
平日・祝日 9:30-12:30/15:00-19:30
土曜 9:30-17:00
日曜 9:30-18:00
休業日:木曜





お電話ありがとうございます、
青葉台かなで整骨院でございます。